「最近、街で外国の方を見る機会が増えたなぁ」
「もっともっとお客様を増やしたいけど、どうすればいいの?」
「インバウンドのお客様を、どう接客すればいいのか分からない!」
本記事は、こんな風に感じている店舗関係者の皆様に向けてお届けします。
こんにちは!店舗コンサルタントの柴田若菜です!
実は私は、過去に国際空港・銀座のレストランで勤務し、日々数多くの
外国からのお客様を接客してきました。現在も、外国からのお客様が多いエリアで販売をしております。
またこれまでに10カ国以上で、短期留学や20日以上の一人旅を含めた海外旅行をし、
「旅行者」としても沢山のお店を見てまいりました。
そんな私が自身の経験を踏まえ、インバウンドのお客様と日本人のお客様の違い・それに合わせた集客方法をお伝えします!
これを読めば、あなたのお店も様々な国からお客様が訪れる人気店への第一歩を踏み出せます!
是非最後までお読みください。
※インバウンドのお客様と一括りに言っても、お一人お一人が違い、店舗ではそれに合わせた対応が求められます。
本記事の内容は、あくまでも一般的な傾向の話であることをご理解ください。
国内のお客様との違い
![](https://www.tenposoken.com/wp-content/uploads/2025/01/日本地図_日の丸背景-1024x1006.jpeg)
インバウンドのお客様と国内のお客様の違いは主に以下の三つです。
言語が違う
お店に対する心配が強い
発信者としての役割が大きい
一つ一つ解説していきます!
言語
これは、海外からのお客様といえば一番に浮かぶのではないでしょうか。
諸説ありますが、言語はこの世界に7000種類ほど存在します。
ネイティブスピーカーが多い言語ランキング上位3つである中国語・スペイン語・英語のネイティブスピーカー数を合計しても、
地球の人口の21%ほどです。
いかに言語に多様性があるかが分かりますね。
「外国のお客様を対応するなら、まずは英語」という流れもありますが、
仮に従業員が英語を話せたとしても、「外国の方=英語を話せる」ではありません。
勿論従業員全員が様々な言語を自在に操れれば良いのですが、現実的ではありませんよね?
そのため、誰でも海外からのお客様をおもてなしできるような仕組みづくりが必要になります。
デジタルツールを用いた多言語対応や、非言語のおもてなしポイントを作るなど、できることからどんどん始めましょう。
お店に対する心配が強い
国内でも海外でも構いませんので、是非一度、ご自身が旅先でお店に入るときのことを想像してみてください。
ただでさえ慣れない土地で、情報も少ない。
ご自身の地元で初めて行くお店に入るよりも、
「このお店は大丈夫かな?」という不安が大きいのではないでしょうか?
これがインバウンドのお客様のように、海外のお店であれば尚更です。
日本のお店は世界的にも評価が高いです。
しかしそれでも、「未知の土地のお店に入る」という不安は感じさせます。
そのため、丁寧な接客を行ったり、発信する情報を充実させたりして不安を減らしてさしあげる必要があるのです。
発信者としての役割が大きい
「海外旅行中に、日本人がブログで紹介してたお店に行ったら、他のお客さんも日本人ばかりだった…」
こんな経験はありませんか?私は何度もあります笑!
このようなお店側ではななくお客様側からの発信は、他のお客様からみた信頼度が高いです。
そして、発信者が自分と似た境遇であるほど、「私も同じような素敵な体験ができるかも」と
期待感が高まっていきます。
そのため、インバウンドのお客様の集客のためには、
同じくインバウンドでいらっしゃったお客様にそれぞれの言葉でお店の良さを発信していただくことが望ましいです。
インバウンドのお客様の最適な集客法
![](https://www.tenposoken.com/wp-content/uploads/2025/01/PCで口コミ-1024x683.jpeg)
それでは、実際にインバウンドのお客様の集客を増やすために、有効なツールとはなんでしょうか?
それはズバリ、「Google口コミ」です。
理由は主に以下の3点です。
- 世界的なサービスのため、多くの人にとって身近である
- Googleマップと連携しているため、旅行客に見てもらいやすい
- 翻訳機能がついているため、言語が分からなくても使いやすい
このような理由で、Google口コミは言語の壁があり、不安で他のお客様の声が気になっているインバウンドのお客様に対しても、Google口コミによる集客が有効なのです。
そして、Google口コミで高い評価を頂くためには、お客様の満足度を上げていく施策が不可欠です。
そのため、「Google口コミ集客に取り組む=集客力もお客様満足度もアップする」となり、
お店にとって良い影響しかありません!勿論、国内のお客様に対しても良い影響を及ぼします。
「そうはいってもGoogle口コミ集客ってどうしたらいいの?」
「お客様満足度ってこれ以上どう高めればいいの?」
「口コミがなかなか増えない…」
そんな風に感じたそこのあなた様!
Google口コミ集客には明確なステップがあり、それを各お店に合わせてカスタマイズして取り組んでいきます。
私自身、クライアント様に合わせてカスタマイズし、
「3か月で口コミ件数1.5倍、評価4.9」を達成しました!
これは一重にクライアント様のご尽力の賜物ですが、
私がどのようにサポートしたかをお伝えすることはできます。
是非XのDMからお問い合わせください!
ここまでお読みいただきありがとうございました。
引き続きよろしくお願いいたします!