TAG

店舗ビジネス

28失敗の再現性「間違った評価」

問題が尽きない店舗で共通している事。 共通して言える事は【評価してはいけない人を評価する】こと。 ●素行が悪く社内ルールや規定を守らないがズバ抜けた実績を出す人 ●立場を利用し人の尊厳を削りながら自分のコントロール下で人を動かす 完全にコレ。 数字上は一時的に高成績を出すかもしれないがこういう人が一人いるだけで組織は簡単に壊れる。 間違っても人の上に立たせたり優遇してはいけない。   & […]

⓰失敗の再現性「観察していない」

問題が尽きない店舗で共通している事。 共通して言える事は【取ってつけた様にノウハウを使うこと】 ●他社(他店)の成功事例を導入! ●あの人が売れてるから手法を真似しよう! 完全にコレ。 これ自体が悪いわけではないけど中身(土台)がないのにその上に城を築くようなモノで大体の場合は上手くいかない。 基礎がなければ建物は建てられない。建っても酷く脆い。 そもそもそんな簡単に売れる様なら世の中全ての商品は […]

自分より優れた者に働いてもらう技術⑤

無理に思える目標を追え! 絶体絶命の危機的状況から目標200%を達成した技術を公開する記事です  ※第1回・第2回・第3回・第4回 【前回までのあらすじ】 即席チームで過去にない目標値200%達成を2日間で目指す。 初日から統括者の急な病欠。営業時間1/4が経過した時点で達成率わずか3%の窮地。急遽MTGが行われ売場レイアウトとオペレーションを大幅に変更し実績はV字回復。1日目終了時点で達成率46 […]

商品の強みを発掘するセールスデザイン

商品の強みを見つける必要がある理由 ビジネスコミュニティ成田FC「副業販売員」プロジェクト ここで行うセールスデザインで必ずやることの一つに「強みの発掘」があります。 商品自体が元々存在している場合は対象を資料・HP・ネットの声・近くにいる人の意見・商品を体験・店頭で接客を受けるetc…など多方面から調べて複数人で探していきます。 理由としては一人で行うより視野を大きく取る事ができる為 […]

売れない場合に考えてみること。

【新入社員向け】スグに役立つ仕事のマインドセット⑨ 商品が売れないよ〜 わかります。そうですよね。そしてそういう時は色々と見直す事が必要になりますよね。 どんなトークにしようか お声がけを変えてみようか クロージングを2回に分けてかけてみようか など色々と見直す事があると思います。ただそれでも「中々上手くいかないなぁ〜」という時のオススメが一つあります。 それは『商品そのもの』を見直す事です。 & […]

「仕事に目的を持つこと」&「チャレンジすること」

【新入社員向け】スグに役立つ仕事のマインドセット⑧ 仕事がつまらない〜 わかります。そうですよね。仕事の前日は憂鬱にもなります。 けどコレにはちょっとしたコツがあるんです。 仕事をする上での「目標」があると「絶対」に楽しくなります。 個人売り上げトップ 地域ナンバーワンの店舗 離職率0%を達成 なんでもいいですが「目標」がないと基本的に人は頑張れません。   『目標』があるから『頑張れる […]

原理原則と本質的思考。

【新入社員向け】スグに役立つ仕事のマインドセット⑦ 「売り上げを上げよう!」 「モチベーションを上げよう!」 「信頼させよう!」 実に強い言葉で良く使われますよね! だけど、なんかシックリ来ない…… そう感じる事ありませんか? あると思ったアナタ!大丈夫、正常です。正常というのは周りや定説に流されず客観的思考が出来ているという事です。 端的に言えば「思考停止」に陥らず「自分 […]

「成長させる事」はできない。出来ることは「成長できる環境を作る事」だけ。

【新入社員向け】スグに役立つ仕事のマインドセット⑥ 新人教育難しいなぁ〜。。。 「Z世代との接し方が〜」とか「時代の流れが〜」とか「辞めないように優しくしなきゃ〜」とか、新人は新人でキツいですが指導する方もキツいんだよ。。。 そうなんですよね。 実は「双方で苦しい」って事はよくあります。 でも待って下さい。 色んなものが変わりましたが、それは「自分のハタチ前後と比べて変わった」と言う事でしょう? […]

「仕事を楽にする」と「楽な仕事をする」の違い。

【新入社員向け】スグに役立つ仕事のマインドセット③ 入社して2ヶ月。朝、出社が憂鬱・・・ そういう気持ちになりますよね。まぁ実際のところ何年経っても「憂鬱」という事はあるのでちょっと視点を変えてみましょう。 なんで「今、仕事が辛いのか?」 今回はそこに焦点を当てていきます。 最後まで読み終われば「今より少しだけ」気持ちが楽になると思います。 なんで仕事が辛いのか? 「なんで仕事が辛いのか?」これを […]

「思い」や「意識」は『具体的な行動』までデザインする。

【新入社員向け】スグに役立つ仕事のマインドセット② 問題や解決したい課題がある場合に会議や日々の話し合いの中で「思いを伝えます」「意識して行動します」「気をつけます」 この様な会話になりその場は当たり前の様に納得して終了……そういう場面があると思います。 その場合は注意が必要です。 なぜならば「改善されず問題(課題)が根本解決しない」という現象が起きがちだからです。 なぜな […]

>絶対繁盛マガジン~produced by 店舗総研~

絶対繁盛マガジン~produced by 店舗総研~

現役トップ販売員の店舗運営ノウハウが詰まったメールマガジン
・人材育成がうまくいかずに店舗運営が強化されない
・採用してもすぐに離職されてしまい人材難
・リピート率が低くて新規集客コストが高い
・売上が落ちていてどうしたらいいかわからない

など、店舗ビジネスで欠かせない
売上・利益/CS・顧客満足/ES・従業員満足/集客/販促/マネジメント
すべてを体系的に学べる日本屈指のメールマガジン創刊!

CTR IMG