実はこの成田FCで行っている副業販売員という仕事、チームでやっています。
副業はアフィリエイト、せどり(転売)、FX、仮想通貨、Twitter、セミナーなど様々ありますが、多くは一人で行うものが多いでしょう。
もし、チームでできたらもっと面白いのになというのは誰しもが知っているのに、なぜできないか?それは
・ノウハウの流出→収入の減少につながる
・複数の人でやっただけの稼ぎにならない→そこまで仕事がこない(取れない)、利益が少ない
・メンバーの常時担保が難しい
つまり、事業化するほどのチームを組めないというのが1つの原因でしょう。
とはいえ、一人で淡々やるよりみんなでワイワイやれたら、副業ももっと楽しいのに。
そんなふうに思っている人も少なくないでしょう。
チームでやるメリットその2は「ノウハウは流出ではなく蓄積になる」ということです。
成田FCではキャッチ、ヒアリング、クロージングを全てを各人が現場で経験しているため「こうやったら上手くいった、行かなかった」がその後のZOOMで共有されます。
しかも、そういう厳格な会議体ではなく、どちらかというと雑談ベースですw
雑談ベースというと語弊がありますが、どちらかというとブレストスタイルという方が正確ですね。
とにかく経験談をひたすら共有。事実と感情の両方をひたすら共有します。
そうすることで、じゃ、次の現場ではあれ試してみよう、これ試してみようという流れを個人でも作りやすくなります。
営業や販売は個人成績を追う会社も多く、実現が難しい法人さんもいるかもしれませんが、そこは副業チームというのが逆に強みになりますね。
個人なら流出でも、流出先が仲間なら共有になりますからね。
ロープレ、例えばドラクエなんかでも洞窟入る前は道具屋行って色々買い込んでから行きませんか?
そして、洞窟終わってみたら「今回はあんまり毒消し草使わなかったな。」とか振り返りがありますよね。
それを共有して、じゃ、次行く人は毒消しそうそんなにいらないから、その分薬草たくさん飼っても大丈夫、という話ができて、次回の現場がより楽しみになるという流れになりやすいです。
それでも洞窟行く時はドラクエだって複数人で行って、戻った時は行かなかったメンバーにこうだったぞーって話すると思います。
そんな感じで、ワイワイを大事にできるのも副業をチームでやれるからこそのメリットですね。