セールスが苦手なら売ろうとしないで売れる方法を使えば解決する。

断られるのが恐いならクロージングトークはしなくて良い。

  • 「売りつけている様で気が引ける」
  • 「おすすめしていると悪いことをしている気がしてメンタルが辛い」
  • 「必要ないものなのになんで売らなきゃいけないのか」

販売業のあるあるの悩みですよね。

そしてやっぱり売れないもんだから上司から指摘されて更に辛い。そういうループに入る方も多いかと思います。

ガンガン売れる人を見て更に落ち込むでしょう。

しかし落ち込まなくて大丈夫です。

それはただ自分に合ったセールスが出来ていないだけです。

売ろうとしなければ売れるようになります。

別にとんちを言ってる訳ではありません。

 

売れない事を受け入れる事は、自分自身を受け入れる事。

結論から言うと

クロージングトークを不要にすれば解決します。

セールスが苦手な理由に「断られるのが恐い」という心理があります。

そして断れれた時に自分が傷つかない様に「心の落とし所を無意識に作ってしまう」心理も働きます。

  • 売れなかったのはお客さまに必要ない商品だからだ
  • 悪い商品だから売れなかった
  • お客さまには高すぎる価格だから売れなかったんだ

どうでしょうか?

もちろんそういう事もあるのは事実ですが、ここでの問題とは関わりがありません。ベクトルが違います。

ここで起きている事の本質は

「売れないのは自分のせいではない」という「他責思考」という構造です。

更に言うと「自分の価値観と他者の価値観は同一である」という錯覚です。

  • 私が良いと思うものは相手も良いと思う
  • 私が悪いと思うものは相手も悪いと思う

どうでしょうか?

いささか無理があると感じる筈です。

 

売る事は手段であり目的ではない。

更に深堀していきます。

「売る」「売れる」ってなんでしょう?

売る事、これ自体は「目的」ではありません。

え?意味がわからない。売上目標が存在しているし、この記事も売る売れないと話してたじゃないか!?と叱られそうですが、ちょっと待ってください。

  • 「売る」=「手段」です。

手段が目的なわけありません。

世界平和を手に入れる為に魔王を倒すなら冒険なら

  • 「世界平和」=「目的」
  • 「魔王を倒す」=「手段」

という事になります。

仮に「魔王を倒す」=「目的」となってしまった場合「魔王を操る裏の存在がいた」なんて場合に正解平和が訪れないですし「魔王を慕う別勢力が生まれた」となれば憎しみの連鎖で最早イタチごっこです。

 

商品の目的は顧客への価値提供である。

 

この例え極端ですが本質的に考えると「売れる」=顧客の「不安や不便を取り除く」「幸福になる」「生きるため必要」

が本質的な【商品の価値】です。

なので「売ろうとしないで大丈夫」なのです。

やることは

その商品が目の前の顧客を「どう快適にするか」だけです。

セールスの場で主役は「目の前の顧客」ですから「自分の主観を顧客に求める」のは相応しくありません。

それは奇しくも苦手な筈の「商品の押し付け」と同じ構造です。そう考えれば理解できる筈です。ミイラ取りがミイラになる様な話です。

目の前の顧客を「どう快適にするか」を伝え「欲しい!」と思って頂ければ自然に「購入」に至ります。

クロージングトークが得意な人は当然売れますが、そうじゃない売り方もあると言うことです。

何を話すか?

ではなく

何を聞くか?

  • 何を不便と思い何が不満なのか?
  • どういう事に喜びを感じるのか?
  • 顧客の生活に商品は何をもたらすのか?

自分に合ったセールス手法として取り入れると「自分」も「顧客」も楽になる筈です。

 

では今回の記事はここまで✋
>絶対繁盛マガジン~produced by 店舗総研~

絶対繁盛マガジン~produced by 店舗総研~

現役トップ販売員の店舗運営ノウハウが詰まったメールマガジン
・人材育成がうまくいかずに店舗運営が強化されない
・採用してもすぐに離職されてしまい人材難
・リピート率が低くて新規集客コストが高い
・売上が落ちていてどうしたらいいかわからない

など、店舗ビジネスで欠かせない
売上・利益/CS・顧客満足/ES・従業員満足/集客/販促/マネジメント
すべてを体系的に学べる日本屈指のメールマガジン創刊!

CTR IMG