クロージングを不要にするセールス 第7回

現在13回まで記事がある『経験ゼロでもできる携帯販売イベントとセールスデザイン』※2022/02/10現在

その中ではリアルタイムに携帯販売イベントを経験ゼロから行う『セールスデザイン』の取り組みを公開しております。

今回の記事はその根っこである、その『セールスデザイン』について書いていこうと思います。

※ 第1回第2回第3回第4回第5回第6回

セールスとヒアリングの本質

前回の記事では顧客への「ヒアリングの重要性についてと、そこから一歩進んで「教育」へ踏み込み記事にしました。あえて脱線しましたがそれは今後の記事の内容に関わる為です。それを踏まえ今回の記事は内容を本筋に戻して「ヒアリングと成約とその目的」についての記事です。※前回の記事はコチラ

ヒアリングの目的は、顧客の「顕在ニーズ」「潜在ニーズ」「言語化」を行い「解像度を高めて」対象の方に「鮮明に認知」してもらう事にあります。

すると顧客からの「欲しい!」を引き出す事に繋がり、結果としてクロージングに力を入れる事なく『成約』に繋げる事ができます。

これを私たちは「クロージングを不要にするセールス」と呼んでおり成田FC【副業販売員プロジェクト】の根幹となっています。

しかしこの「クロージングを不要にするセールス」の本質はこれだけではありません。

そもそも『成約』は『目的』ではありません。

え???セールスでしょ???どういう事!???と思われた方もいらしゃると思います。

しかしそれを「落とし穴」という認識を持って私たちは「セールスデザイン」をしています。

セールスの目的と手段

では「成約」「目的」ではないという事はどういう事なのか。それは非常に簡単な話に例える事ができます。

有名RPGゲームで言えば

【主人公たちは魔王を倒して世界平和を手に入れる為に旅をしながら成長をして行きます】

この場合の主人公の「目的」はなんでしょうか?

それは「世界平和」です。

主人公の「目的」は「魔王を倒す」ではありません。あくまでも魔王を倒すのは「世界平和」を手に入れる為の「手段」に過ぎません。

しかしこの「手段」と「目的」の違いが無くゴッチャになっている出来事は世の中で当たり前の様に起こっています。

だからこそ「本質を考える」という癖付けをして回避する事が重要になってきます。なぜなら本質を誤ると行動が的外れになる可能性が高まってしまうからです。

  • 「目的」はなんなのか?
  • そもそも「商品」「サービス」は何のために存在しているのか?
  • それを使うことで何が起こるのか?

そこまで深堀してセールスを考えて行きます。

【次回】本質まで遡りセールスデザインをしていく

 

>絶対繁盛マガジン~produced by 店舗総研~

絶対繁盛マガジン~produced by 店舗総研~

現役トップ販売員の店舗運営ノウハウが詰まったメールマガジン
・人材育成がうまくいかずに店舗運営が強化されない
・採用してもすぐに離職されてしまい人材難
・リピート率が低くて新規集客コストが高い
・売上が落ちていてどうしたらいいかわからない

など、店舗ビジネスで欠かせない
売上・利益/CS・顧客満足/ES・従業員満足/集客/販促/マネジメント
すべてを体系的に学べる日本屈指のメールマガジン創刊!

CTR IMG